世田谷区障害者就労支援センターしごとねっと様にて講座を担当させていただきました!
こんにちは!
ライフフィットネスの伊藤です。
先週の土曜日、こちらの講座を担当させていただきました!
主に精神疾患で離職された方や現在は復職されている方向けに、
・生活リズムを整えるためにご自宅でできる運動
・セルフケアの方法
をお伝えさせていただきました!
わたしも当事者なのでよくわかるのですが、お仕事を休んでいる間は休養が必要なので体力が落ちます。そして予定も少なくなるので生活リズムも乱れがち。
その後お仕事を始めようと思い、焦っていきなり体力UPを目的とした運動から始めると強度が高すぎて翌日に疲労感が強く残る場合があります。
ですので、まずは身体の調子を整える運動(セルフマッサージやストレッチ)から行うほうが無理なく運動ができます!
また「運動をしよう」と思っても朝におすすめなストレッチと夜におすすめなストレッチ、実は違います…!!
ここが逆転してしまうと、せっかく運動をしているのに逆効果の場合もあります。
と書き出すと止まらないのですが、「復職支援のための運動」引き続きみなさんにご紹介していきます!
0コメント